いそがしっ‥
仕事と転職活動で、ブログ書く余裕がすこしない感じです。
日経は少し勢いよく戻していますね。
20000円あたりを上限に、モミモミしそうだけど。どうなりますかね。
感染症の終息気配が外国は減少気味??らしいけど、日本は増えている。
これから経済失速、企業破産が山ほどでてくると思うので、
ちびちびダブルインバースを買っている。
ちなみにダブルインバースは1月の日経平均24000の時、800円あたりをさまよっていた。日経はそんなとこまで戻せないと、感じているので、ダブルインバースを1000円とか、その付近で拾い、3か月も保有しれば、減価をふっとばす、爆上げの可能性は高いとみている。中短期に有望とみる。
緊急事態宣言はついに始まった。外国よりも強制力が低いので、私個人的にはやや安堵。でも、一度始めると、状況改善まで、ずるずる期間を引き延ばす可能性が高いので、経済活動のさらなる低下が、失業や企業破産に拍車をかけてしまうのが心配だ。
原油価格はどう動くのか。9日にG20で減産の会議みたいのがあるとかないとか。仮に減産合意あったとしても、需要の低迷が確実にみこまれるので、一時的な反騰があるかな??とも感じるが‥
今、原油価格は9日の減産合意を想定して、やや価格上げているので、株価も連動して、上げているようにも感じる。
投資は大きな行動は継続して控えます。