ヒロの株生活とその他イロイロ(投資は自己責任)

日本株、外国株運用と生活おススメ情報(投資は自己責任!)

2.1.17トレード

アエリアを910円で損切り。やっぱ値動きないとデイはダメですね。スイングなら、おいしそうな株価だけど。

エニッシュ780円*5000買い、774円で損切り。今日の手痛い失敗

大相場のサイバーステップ、2204円で2300株買い、2247円で全売り。また2200~2220円で500株単位で2回スキャ。

 

サイバーステップ本当に怖い。2150~2350円でAMは動いたりしてました。決算良かったので、強気トレンドだが、大暴落リスクも大きく抜くんでいます。

 

エディアは相変わらず機関に遊ばれてます。

 

今日の収支

+46000円

保有

なし

自衛隊の方々‥

自衛隊の中東派遣はいろんな考えがあると思う。

中東派遣は任務と意識できれば、それはそれでいい。私の持論は、国の命令でも、おかしいと思うことは国の判断を待つのではなく、何事も現場から声を出すことが大事だと思う。「襲われたらどうやって防衛をしたらいいのか」、命令した国に追及するべきだ。もしかしたら内部で、議論が起きているはず。ただマスコミにはでてこないよう、圧力でもみ消されているかもしれない。命令だからしだがえってね。それで仕事辞めれって言われたら、やめちゃえばいい。でも、その声は無駄ではないはず。あとから何か変わるかもしれない、残る者たちに何かを植え付けることになるはず‥。人生なんて前向きであれば、なんとかなると私は信じている。

中東派遣‥自衛隊の人たち‥

ネットで中東派遣の自衛隊の方々の事を知り、昔の戦争の日の丸特攻隊を思い出す。命を張って守るべきものの為に、天皇の為にってね。昔と違い、今は武器なく無防備。

仕事を辞めると決断しかねている人もいると思う。逃げるわけではない、今は時代が違うし、拒否して、国を動かすことだって、できるかもしれない。原油の輸入地域を変更や、時間がたてば、原油に代わる代替がでてくるかもしれないし。

自衛隊の方たち、よく考えてご決断を‥

 

2.1.16とれーど

サイバーステップを2200~2250円ぐらいで、スキャ、デイトレ実施。あまりに値動きが早すぎて、500株単位で売買を繰り返す。一時ストップ高付近にも株価が跳ね上がっていたようだ。大体+60000円の収支。ただ引け際に一時暴落あり、2207円*800株買い付け分は持ち越し。

あとアエリアを930円*1500株買い、持ち越し。

 

余談

中国で新型コロナウイルスが流行し始めたようだ、中期投資としては、マスクを取り扱う銘柄、医療系銘柄に日があたるのかな?ユニチャームとか

 

今日の収支

+60000円

 

保有

サイバーステップ800株

アエリア1500株

 

※追記

サイバーステップ結構上がっていたので、PTSで2265で全売り43000円利益

保有

アエリア1500株

 

 

2.1.15トレード

今日はエニッシュを770*4000買い、798で全売り。

エニッシュはず~と赤字企業だが、新作スマホゲームを続々と導入し、そのたびに思惑で買われて、株価が激しく動く。いまはデイやスキャにもってこいの銘柄ですね。

 

1月の配信ゲーム

1/17日 vGAME

1/22日 ディライズ

1/24  vGAMEとキズナアイとコラボ開始

 

というスケジュール。ちなみにエニッシュのスマホゲームは、配信して、セルランで高位入れず、株価激下げをよく繰り返している。

ちなみにキズナアイって…?トレーダの私にはよくわからなかったが、調べるとバーチャルタレントでユーチューブで活躍しているとか。こういう時代なんですね。人気もあるみたいで、チャンネル登録も多いみたい。

 

今日の利は順張りでとれたが、最近、利の取れるときは順張りが多い気がする。ただし、もともと高くなっている株を買うわけだから、大損も繰り返しているケド。

有名な株トレーダーのC〇S氏も順張り手法、ナンピンとか逆張りなんて~あほちゃうか~みたいなことを言っていたような気がするけど、順張りは超早い損切りが大切と改めて感じた、株価高い分、下げるときはみるみる落ちる。恐ろしい‥

 

あと別銘柄で、サイバーステップストップ高、昨日の好決算と配当で同意づいている。1500円が1900円になってる。明日は寄るのか監視する。

エディアは機関の空売りでひどいですね。しばらく材料ないし、仕掛けられるとみる。どこまで落とすのか…

 

今日の収支

+115000

 

 

2.1.14トレード

今日は…なんと保有株エディアが一時800円台に急騰したが、その後ずるずる下がり始めをみて、いったん全売りした。このままじゃ、スキャやデイトレもやめられそうにない気がしました。本能が覚醒したように、頭と指が動き、779円で全売り。その後、エディアは750円ぐらいまで激下げ、機関に遊ばれていますね。

で、決算がでました。

 

売上18億5100万円(前年同期比34.6%増)、営業損益1億4800万円の赤字(前年同期4億0800万円の赤字)、経常損益1億6400万円の赤字(同4億3200万円の赤字)、最終損益1億7500万円の赤字(同8億7100万円の赤字)と増収・赤字幅縮小
 
おや?クロテンどころか、赤字が思ったより縮小されてない…内容をみると、好調の電子書籍事業の(コミック含む)売り上げは、ゲームアプリ売り上げを追い抜いている。打算にのらないゲームアプリを配信停止5本。赤字の原因は、「新規事業立ち上げに伴いコストの先行負担が発生」と書いている。
 
やっぱ、ここは今後1~2年が勝負だなと感じた。年間売り上げ30憶もいかない企業が、1~2億円の利益だせるようになれば、今の株価は激安と判断される、間違いなく2倍には暴騰する。ゲーム株はPERとか関係ないしね。今日の急騰→急落はちょっと予想できなかったが、決算発表にて、しばらく材料難で株価は短期的に動きが止まるとみる。仮に700円前半とか、600円台に入ってきたら、またたくさん買いたいと思っている。こーゆー株をじっともってられればいんだが、最近の短期トレード癖で、利ザヤをとる癖がついてしまったな…
 
今日の収支
+255000円

アエリアの今後は‥

 私にとって、アエリアは思い入れのある株です。2017年にスマホゲームA3がヒットし、株価が暴騰しまくった。あの時は時価総額や発行株数が少なかったからね。私が買い付けたのは、株価2300円ぐらいから百万単位で購入した。ところが、その後、北朝鮮が日本にミサイルを飛ばしたり、アエリア自体もいろんな企業を買収しまくって、うまくいかず、2018年には特損やら重なり続けたり、機関の空売りにもあい、その時は株価が550円ぐらいになったかな…。おまけに赤字転落。あのとき赤字のアエリアをナンピンを続けまくって、含み損が確か、600~700万とかなった気がする。ただ、好材料があり、それがナンピンを続ける理由となった。A3のアニメ化、CUEの開発、中国A3配信期待、会社がキャッシュをたくさん持っていたので、収益の改善が見込めると信じて保有した。2019年、変な買収をやめたり、A3の人気持続もあって、収益が改善、黒字化した。それば与沢翼氏も買っていた。株価も1300円台に回復し、私はそこで利をとれた、約1年半かかった。あの時を思い出しても、赤字の時に株を買えば、本来の実力を取り戻したとき、一気に株が好転になると実感。いま、私の大本命のエディアが似ている感じがしており、買いの根拠になっている。ただエディアは赤字続きなので、微妙に違うか…。赤字で株を買い、長期保有ってなかなかできないね。話をアエリアに戻す。

 今後のアエリアは、先行きは曇りと思う。まず期待されたスマホゲームのCUEがセルランに入ってこない、中国A3もセルラン上位に入れば、ニュースになるが、何も情報がなく、苦戦しているようだ。のこる材料はA3のアニメ化、1月からやってるみたい。最近、ドル箱を稼ぐA3もセルラン10位以内とか、入りずらくなってきている。スマホゲームは競争が激しいし、3年もたてば、人気も失速はするだろう。課題はアニメがどの程度の収益を生み、スマホゲームA3の起死回生につながるといったところか。